HOME >> コーチング >> ビジネスコーチング 導入事例

ビジネスコーチング

導入プラン

導入事例
FAQ:よくある質問

1日間コースカリキュラム

2日間コースカリキュラム

就職力アップコーチング
パーソナルコーチング
コーチとクライアント
コーチングの基本構造
 導入事例

ビジネスコーチングを導入して頂いた方からの声を集めました。

◆コーチングのお陰で!
私は自由業として、人前に立つ仕事をしている。
自分では「天職」だと思ってきたし、これからも続けるつもりでいたが
実は大きな壁にぶち当たっていた。
真帆コーチに出会ったのは、そんな時だった。

真帆さんのやさしさの中に凛としたものを感じた私は、コーチングを
お願いした。そして、他人にはそれまで決して話さなかった仕事上
の様々な悩みや憂いについて、笑いと涙のコーチングが続いた。

たった一人で数十人〜数百人の前にたって数時間仕事をする
厳しさや難しさ、現場に至るまでの交渉や準備に纏わる悩みを、
彼女は即座に理解してくれ、いつも真正面からしっかりと受け止めてくれた。その上で、私の最大の長所、「輝く瞬間」を一緒に見出して
くれた。数回のコーチングの後、私はどんなことでも気軽に自由に
真帆さんに語れる自分に気付いた。信頼関係が、こんなにも人を
自由にするものとは。そして、自分がこの仕事を通じて本当に
やりたいこと、自分の人生で一番大切なものが次第に明白になるにつれ、日々の決断がとても楽になっっていった。

いつもコーチングの時間が近づくと、真帆さんに話したいことをメモしながら整理する。すると不思議なことに、お話する前に多くの問題が解決してしまうのだ。
自分の決断力を一番曇らせてきたのは、何よりも自分の思い込みや恐れであり、その呪縛を解くのもまた自分なのだということを、
私は真帆さんのコーチングから学んだ。

◆社員の顔色が良くなった!
営業目標が毎年達成できず、いくら上司がハッパをかけても営業成績が落ち込んでいたA社では、社内の雰囲気がどことなく湿っぽく、生き生きとした感じがしませんでした。

そこで、まず会社の目標ではなく、自己の目標を考えることからスタートしました。最初は、どうしても上司と部下の会話だったのですが、「上下関係ではなくパートナーとして会話をすること。」「コーチは聴き役に徹し、指導していけない。」というルールが浸透してくるようになったころから、変化が現れました。

上司や会社から渡される義務的な目標ではなく、コーチングによって各個人の自発的な目標を引き出すことで、うつむき加減だった社員の顔色が良くなってきました。
これからの業績が非常に楽しみです。
◆「聴く」営業で、目標達成!
自社の商品を必死になって売り込もうとしていたが、成果が表れなかったBさんは、コーチングセミナーでお会いしました。
もともとは営業成績を伸ばすためにセミナーに参加されていたわけではなかったのですが、コーチングを体感してみたところ、相手の話を聴くことで互いに心が開けるようになることは営業にも活かせるのでは?と考えて、思い切って営業スタイルを変えてみたそうです。

「売り込む」営業から、お客様から頼りにされる営業マンへと成長し、今期の目標達成が現実のものとして見えてきました。
◆ヒアリング力が最大の武器に!
ITコンサルとして活躍するCさんはまだ20代。独立した当初は、若く経験が無いことがデメリットだと思っていましたが、コーチングセミナーを受講してヒアリング力を武器に全国的に活躍しています。

一般的に専門家やコンサルタントと呼ばれる方々にとって、専門知識と経験、名声が重要だと思われています。しかし、実務においてヒアリングが的確に出来ない、もしくは「聴く技術」を身につけていないので相手の状況を理解しようせず、教科書に載っているようなありきたりなアドバイスしか提供できない・・・という事が実は多く見られるのです。

また、相談される側にいるためにお客様の方から「やりたい事」を明確に伝えてもらえれば、いろんなアドバイスができるのでしょうが、クライアントも何を相談していいのかよく分からないから困っているのです。

専門知識と資格の力だけではなく、これからは“ヒアリング力”が求められていると言えますね。
◆部下に対するイライラが減るどころか、重要な戦力に
下からの提案が無い、指示待ちの人間ばかりだ、指示したこともできない、と社員に対して不満をもっていた経営者のDさんは、ワンポイントコーチングで目からウロコが落ちたそうです。

社員たちの能力が発揮できる環境を用意するのは経営者の仕事です。社員それぞれの能力を重視し、話を聴く努力をすることで、今では自律した組織へと変化を続けています。

このページのトップへ↑

HOMEプロフィールコーチング講演&講師活動掲載メディア企業(法人)お問い合わせ|個人お問合わせサイトマップ

Copyright (C) 2002 maho communication. All Rights Reserved.